- TOP
- >
- HANAFURI的…紹介 hanafuriなヒトたち日記
hanafuri編集部さんのhanafuri日記
私の愛称のビオラ
2011-12-06 15:27:46
先日、あるデパートの屋上で、
時間をつぶしておりました。
そこで発見したビオラ。
ザ・園芸のイメージだったのですが、
最近では、
なんだかかわいらしいものがたくさん出ているようで。
そのなかでも私の目を引いたビオラ。
その名も
「ゆうちゃん」。
あっ、私、
「ゆうちゃん」なのです。
家族以外あまり呼ばれないんですけど。。
ほかにも
あいちゃん、みかちゃんがいました。
これって、花を無条件に身近に感じる一つの方法ではないでしょうか。
ずいぶん昔、私が小さいころに
よくお土産で名前グッズをもらいました。
カップやハンコ、パンツまで笑
どこに行ったかとか、よくわからないんですが、
そんなのどうでもよくて、
なんだかうれしいし、捨てられない。
そんな感じなんでしょうね。
今までビオラを素通りしていた私が、
購入するか迷ったし、
そのあと予定がなければ、
100%買っていました。
名づけると、そのものに対して
愛着がわきますが、
もともと自分の名前がつけられているものは、
初めから身近に感じるものですね。
いいヒント、発見。
時間をつぶしておりました。
そこで発見したビオラ。
ザ・園芸のイメージだったのですが、
最近では、
なんだかかわいらしいものがたくさん出ているようで。
そのなかでも私の目を引いたビオラ。
その名も
「ゆうちゃん」。
あっ、私、
「ゆうちゃん」なのです。
家族以外あまり呼ばれないんですけど。。
ほかにも
あいちゃん、みかちゃんがいました。
これって、花を無条件に身近に感じる一つの方法ではないでしょうか。
ずいぶん昔、私が小さいころに
よくお土産で名前グッズをもらいました。
カップやハンコ、パンツまで笑
どこに行ったかとか、よくわからないんですが、
そんなのどうでもよくて、
なんだかうれしいし、捨てられない。
そんな感じなんでしょうね。
今までビオラを素通りしていた私が、
購入するか迷ったし、
そのあと予定がなければ、
100%買っていました。
名づけると、そのものに対して
愛着がわきますが、
もともと自分の名前がつけられているものは、
初めから身近に感じるものですね。
いいヒント、発見。
このhanafuri日記へのコメント
※hanafuri日記にコメントを入れたい場合は、会員登録が必要です。
メンバー登録はこちらから