- TOP
- >
- Plants Lab:hanafuri実験室
■7月26日
先日咲いたひょうたんの花は、
そのまま枯れてしまった。
毎日どこかに実が隠れていないか
チェックをしたが、見当たらない。
今日は久しぶりに狸氏が
庭いじりにやってきた。
実験開始日に購入され、そのままだった植物も
狸氏を待っていた。
今日は、できる限りの植物を鉢に植える。
ハーブ類―フェンネル(長身)・ローズマリー3種・ディル(大好き)・ペパーミントゼラニウム(虫よけ)・タイム・名前わすれ(写真左上)
多肉類―狸氏のお宅から引っ越ししてきたもの・国際多肉協会の新年会、BINGO大会でもらったもの(名前は調べておきます。)
その他―シルバーレース(シロタエギク)・コリウス(カラフルたち)・シソアオイ

ビオトープ内には水辺の植物を。
ラセンイと稲みたいな…
背後にあるのは1か月の間に枯れてしまった。
カレックス・ススキなどなど。
こんな感じになりました。
中央のぽわぽわしているみどりはほうきそう。
狸氏、最後の調整中でございます。
こんな調子で大半の植物は、
新しい場所に落ち着くことができた。
うーん、やっと側面が植物でうまった感じ。
ジャングルになるのはまだまだ先だ。
記事一覧へ 最初から <<前へ 次へ>>